仕事をもっと面白く
最高のチームワークと技術で
日本企業を支えていきたい

高い技術を仲間とともに学びたい、成長したい。
同じ思いを持った仲間達を私たちは求めています。


VISION

関わる業界を"より"クリーンにする

MISSION

エンジニアを誇りに思える仕事にする

柳井工業ってどんな会社?

大分県に本社を置く、プラントメンテナンス会社です。プラントの回転機(動力装置)をメンテナンスしています。創業40年で培った信頼と高い技術をもとに誇りを持って仕事をしています。”仕事を真剣に楽しむ”を心掛けていてチームワーク、現場の雰囲気を大事にしています。チームメイトがお互いに尊敬し、最高のパフォオーマンスを出すために協力することでいい仕事、正確な仕事ができると思っています。仕事が終わった後にクライアントから感謝される、チームのみんなで達成感を共有すると”もっと頑張ろう”という気持ちになります。そういった日々の積み重ねがチームの力となり、結果としてこれまで以上に感謝していただける仕事ができる。そんなハッピースパイラルを一緒に創っていける仲間を求めています。

「有限会社柳井工業のご紹介」

柳井工業についての会社資料(PDF)をダウンロードいただけます。

業界の課題と柳井工業の取組

Issues&Initiatives

  

業界の課題

出典:平成29年賃金構造基本統計調査

多重請負による
低賃金化

建設業の賃金ピークは45-49歳だが、40代に入るとほぼ上昇せず現場の管理等の経験が反映されていない可能性がある。また、製造業と比較しても全体的に低賃金で推移している。

残業過多と
休みの現状

残業時間は全産業平均と比較して、年間約300時間以上労働時間が長くなっている。休みにおいては、4週8休(週休2日)取得が8.5%と低く、休日が週1日以下の人で48.1%(平均で月の休日が5日)となっている。

出典:厚生労働省「毎月勤労統計調査」年度報より国土交通省作成(上図)
日建協「2017時短アンケート(速報)」を基に作成(下図)

    

そんなプラント業界の実態を変え、イメージを払拭していきたい

柳井工業の取組み

給与テーブル策定

粗利に応じた十分な報酬体系を実現

未経験でも年収350万円〜
AーEクラスそれぞれに3つのランクがある。Eクラス以上(管理監督者)は会社や案件ごとの粗利の一部を給与に反映。>成果を個人に還元します。単価が低かったり粗利が低い案件は受注しません。

残業なし受注体制

残業過多、休日なしの業界の当たり前を踏襲しない

現在でも、残業時間は平均月10時間以下。
休日も現場によっては年間120日程度を実現しています。
今後はすべての現場で年間120日以上の休暇、残業時間ゼロを実現するための「受注案件」の基準を策定しています。

コンテンツ

Contents

募集要項

Recruit

私たちはこんな人材を募集しております。

継続性

何か1つの事を継続して取り組んだことがある方

努力を重ねてきた経験ある方

規律性

ルール/マニュアルを遵守できる方

嘘を付かない方

積極性

何事にも積極的にチャレンジできる方

明るく、元気に仕事に取り組める方

協調性

コミュニケーション力がある方

周囲との調和を大切にする方

高校新卒採用

職種 機械器具設置業
採用業種 技術総合職
雇用形態 正社員
勤務地 大分市、千葉県市原市、三重県四日市市、愛知県知多市
勤務時間 8:00〜17:00(2時間の休憩を含む)
初任給 月給18万円
休日・休暇 休日:日曜日 休暇:お盆 年末年始
福利厚生 通勤手当、各種保険、退職金制度、慶弔見舞金表彰制度、保養所、マイカー通勤可
昇給・賞与 昇給:年1回8月
賞与:年2回6月/12月(年3ヶ月分)
諸手当 扶養手当、通勤手当、時間外手当、出張手当

中途採用

職種 機械器具設置業
採用業種 技術総合職
雇用形態 正社員
勤務地 大分市、千葉県市原市、三重県四日市市、愛知県知多市
募集資格 普通免許(MT)
玉掛け、足場主任、アークガス溶接など、あれば尚良し
スキル・経験 経験者優遇
給与 月給23万以上 ※経験・スキルに応じて決定
休日・休暇 休日:日曜日 休暇:お盆 年末年始
福利厚生 通勤手当、各種保険、退職金制度、慶弔見舞金表彰制度、保養所、マイカー通勤可
昇給・賞与 昇給:年1回8月
賞与:年2回6月/12月(年3ヶ月分)
諸手当 扶養手当、通勤手当、時間外手当、出張手当
採用の流れ
メールで応募
まずは求人エントリーフォームでお問い合わせ下さい。
一次選考
5営業日以内で一次選考のお返事をさせていただきます。
面接
一次選考を通過された方には面接を行います。 履歴書をお持ち下さい。
合否の連絡
面接から一週間程度でご連絡させて頂きます。

エントリー

Entry

柳井工業にご興味のある方は、以下のフォームにてお送りください。

{{data.title}}
{{data.subtitle}}
{{row.label1}} *
       
{{ row.answer }}

※ 内容にお間違いなければプライバシーポリシーに同意の上、ご応募ください。

プライバシーポリシー

有限会社柳井工業(以下「当社」)は、個人の権利・利益の保護と個人情報の重要性を認識し、個人情報を適正に取り扱う為に、以下のとおり個人情報保護方針を定め、適切な個人情報の保護に努めます。

  1. 1.個人情報保護方針

    当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

  2. 2.個人情報の管理

    当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

  3. 3.個人情報の利用目的

    本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。
    お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

  4. 4.個人情報の第三者への開示・提供の禁止

    当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
    ・お客さまの同意がある場合
    ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
    ・法令に基づき開示することが必要である場合

  5. 5.個人情報の安全対策

    当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

  6. 6.ご本人の照会

    お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

  7. 7.法令、規範の遵守と見直し

    当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

  8. 8.お問合わせ

    当社のプライバシーポリシーに関するお問合わせは下記へご連絡ください。
    有限会社柳井工業
    〒870-1133 大分県大分市大字宮崎1196-23
    TEL:097-568-3520